三品石尊山
西ノ入浅間山

277m
322m

(埼玉県寄居町)

2017. 2.25

 
直線上に配置

折原駅→白髪神社→三品石尊山→四等三角点→送電鉄塔→西ノ入浅間山→仙元名水→折原駅

                                                                                                      コース地図




  無人の折原駅を出て歩きだす。 祠のあるところに白髭神社への案内板がある。  







  鳥居をくぐって行くと白髭神社。 右の岩の上にも祠がある。  







  神社から先へ進んで行くと西ノ入浅間山が見えてきた。  




  笠山  


  地元ではおっぱい山と呼ばれているそうだ。 ネットに 「笠山より若い」 と書いてあったが.....なるほど 納得!     登山口から山道へ。  







  登りはすごく急だ。 それもわずかで神社のある山頂に着く。  



  樹木に囲まれてはいるが正面だけ展望があり、雪をかぶった山並が見える。  







  尾根を辿り四等三角点のある286.6m峰へ。 標石はなく昔のマンホールのようなコンクリートが埋め込まれていて中央に三角点というプレートがある。  







  先へ進むとこんな所に畑があっておじさんが作業をしていた。 しばらく雨が降らないのでカラカラ。 ここまで来るのも大変だろうな〜。 そして登りになると、これまた急坂。  





  大きな鉄塔に出る。 眺めが良い。  


  隙間から赤城山。  





  袈裟丸山と日光連山。  


  こちら側は皇鈴山。  







  分岐から左へ下ると西ノ入浅間山だが昼食のため直進して183号鉄塔へ。 風もなく暖かい。  







  ゆっくりと休んだ後、戻って西ノ入浅間山へ向かう。 今日一番の急坂。 頂上は祠があるのみ。  







  形のいいおっぱいなので下りも急だがロープがあるので助かる。  



  下った所が仙元名水。 地元の人もオートバイで水を汲みに来ていた。 ポットに詰めて持ち帰る。 今夜は美味しい水割りが飲めそうだ。  







  少し北へ上がってみると浅間山がよく見える。 こちらから見ると形が違う。 浅間富士といったところか?。 名水に戻って下って行く。 道端に福寿草が咲いていた。  









  車道に出て折原駅に向かう。
標高は低いが急坂が多く案外歩き甲斐がある山だった。
 






このページの先頭へ


   

inserted by FC2 system