大峰山
御岳山

293m
297m

(埼玉県小川町)

2017.12.17

 
直線上に配置

雀川ダム入口バス停→雀川砂防ダム公園→登山口→大峰山北峰→
中峰→南峰→砂防ダム→御岳山→八坂神社→氷川神社→小川町駅

                                            コース地図


36名という大人数のため、小川町駅から小型路線バスとタクシーに分乗して雀川ダム入口バス停から出発。


  ダム公園には観光客の車が止まっていた。  




  ダム近くの登山口は木が倒れ、藪になっていて通れないので舗装道路を先に進む。  


  林道は大きくカーブしているので距離が長い。 途中で一休み。  




ようやく山道へ。 足下は落ち葉で埋まっている。


道が隠れていてわかりにくい。





  尾根に登りついてまず右に行く。
大峰山南峰は大きな石があるだけ。
 


戻って中峰に向かう。




  中峰にはマンホールの様な枡がある。 蓋を開けてみると土で埋まっている。  


土をよけてみると一級基準点があった。




次に北峰に向かう。 ほとんど平坦。


北峰には何もなかった。





急坂を下る。


ダム湖に到着。





  巻き道を辿ると遠回りになるのでスリルはあるが堰堤を渡ることにする。  


チェーンをはずし、ステップを使って向こう側へ。




下りは手すりがあるので安心。


登りは手すりがない。 上がりつく所は慎重に。





チェーンを元に戻す。


御岳山への登りは今日一番の急坂。





木につかまりながら。


滑り落ちないように。





登り切ると平坦になり石碑がたくさんある。


半僧坊霊神の石像。





鳥居の奥にひときわ大きな石像。


日本武大神 (やまとたけるのおおかみ)





山名板が木にくくりつけてあった。


三角点ではなく二級基準点があった。





今日の山は貸し切り。 思い思いに陣取り昼食。


  山頂からは北と西に下山路があった。 北へ向かう。 登りほど急ではない。  




木の枝が散乱していて歩きにくい。


倒木は迂回して通る。





これはまたいで進む。


ここはくぐる。





八坂神社への分岐の鳥居。


八坂神社へ寄り道して行く。





こじんまりした社があった。


きちんと管理されている。





拝殿の中に小さな祠。


分岐へ戻る。





えぐれた道が落ち葉で埋まっている。


時折もぐって転びそうになるのでゆっくり進む。





こんなに深い。


ようやく下山。





途中の氷川神社へ63段の石段を上る。


お参りして小川町駅へ向かう。


コース地図           このページの先頭へ


   



inserted by FC2 system